今日、昼にセブンイレブンに寄ったところ、コロナウイルス対策でレジの店員-客間に透明のフィルターみたいなのがひかれてました。
フィルターの下に穴がありそこで商品受け渡しをしている感じでした。これはコロナウイルス対策の一環だとすぐにわかりました。また聞きですが、こういう対策をコンビニがとるという話やニュースでもやっていました。
マスクで局所的に予防ではなく一定範囲ということだと思います。
今日、昼にセブンイレブンに寄ったところ、コロナウイルス対策でレジの店員-客間に透明のフィルターみたいなのがひかれてました。
フィルターの下に穴がありそこで商品受け渡しをしている感じでした。これはコロナウイルス対策の一環だとすぐにわかりました。また聞きですが、こういう対策をコンビニがとるという話やニュースでもやっていました。
マスクで局所的に予防ではなく一定範囲ということだと思います。